196件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会議(第3日目) 本文

具体的な計画づくりが進められていることと思いますが,私からは,これまでの議会において幾度も提案させていただいております小松島ステーションパークと図書館の一体化,さらには中田駅からステーションパークを結ぶ自転車歩行者専用道路という町なか空間を一体的に捉えたまちづくり計画的かつ着実に実行することで,年齢層に関係なく幅広い人々が利用できるにぎわいある空間になることと思います。

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

県は2019年度、事前復興要点などを盛り込んだ県復興指針を定め、市町村計画づくりを呼びかけてきたそうであります。しかしながら、現段階では市町村取組が進んでいるとは言い難いようであります。 南海トラフ地震は、今後30年の間に70から80%の確率で起きるとされております。特に沿岸部自治体では、事前復興動き加速をさせたようであります。

石井町議会 2021-03-15 03月15日-03号

県は2019年度、事前復興要点などを盛り込んだ県復興指針を定め、市町村計画づくりを呼びかけてきたそうであります。しかしながら、現段階では市町村取組が進んでいるとは言い難いようであります。 南海トラフ地震は、今後30年の間に70から80%の確率で起きるとされております。特に沿岸部自治体では、事前復興動き加速をさせたようであります。

三好市議会 2021-03-04 03月04日-02号

県内の自治体とりわけ市レベルでは、ほとんどの自治体環境基本条例策定環境基本計画づくりを終えていますが、三好市では策定が進んでおりません。環境問題に対し国の施策方向性が大きく変わり、目標設定が明確になった今、三好市として取り組むべき大きな課題一つ考えております。時代の潮流を盛り込んだ計画づくりを求めると共に、その延長に三好市としてゼロカーボンシティー宣言を目指すべきと考えます。

阿南市議会 2020-11-24 12月02日-01号

去る11月19日に開催された第3回阿南総合計画審議会におきまして、基本計画検討案をお諮りし、委員皆様から多くの具体的で示唆に富んだ御意見、御提言をいただいており、今後におきましても、現在、実施しておりますパブリックコメント手続阿南総合計画審議会、さらには出前市長などでいただいた御意見等を踏まえ、基本構想に沿った実効性のある計画づくりに努めてまいりたいと考えております。 

阿南市議会 2020-03-10 03月10日-03号

また、徳島県では、毎年地域防災活動に取り組む意欲ある人に防災に関する実践的な知識や技能を習得していただき、地域防災力向上に向けた取り組みを積極的に推進できる防災リーダー養成を目的に、地域防災推進員養成研修を実施しているほか、令和2年度には気軽な雰囲気で防災知識に触れてもらえる防災カフェ開催や、家庭での災害時の対応考えておく家族継続計画づくりのワークショップの開催なども新たな試みとして計画されておりますことから

三好市議会 2020-03-03 03月03日-02号

三好市におきましても、新年度予算の中で地球温暖化対策計画づくりが盛り込まれており、自治体の取り組むべき課題一つでもあります。また、本年7月1日からプラスチックレジ袋有料化が始まります。地球温暖化課題とあわせ、海洋プラスチックごみの問題への対応が大きな理由一つでもあります。安さと便利さから大量に使われているプラスチックが深刻な海洋汚染を招いています。

小松島市議会 2020-03-02 令和2年3月定例会議(第2日目) 本文

こうした方針のもと,現在,都市計画に関する基礎調査分析を行いつつ,あわせて計画づくりの重要な情報源となる市民アンケート調査をはじめ,地域別意見交換会説明会開催し,市民参加による市民ニーズに沿ったきめ細かな計画づくり取り組みを検討していく考えでありますので,御理解賜りますようよろしくお願いいたします。                 

三好市議会 2019-09-10 09月10日-03号

施策計画づくりを早い段階で進めてもらい、行政市民が連携して災害に強いまちをつくることが本当に大事だというふうに思っております。一人でも迷わさないように、できるだけの手だてを平時に一日でも早く進めていただきますようお願いして、この質問を終わりたいと思います。 続きまして、子育て世代包括支援センターについてお伺いいたします。 

三好市議会 2019-09-09 09月09日-02号

そうした観点から新たな計画づくりをつくって、それに基づいて町の再整備をしていくという視点が今求められているのではないかなというふうに思っていますが、そのマスタープランについて検討課題などがあるのかどうか、その対応をどのようにしていくのか、お考えをお示しをお願いします。 ○議長立川一広君)  管理課長。 ◎管理課長正木克宜君)  竹内市議質問にお答えします。 

小松島市議会 2019-09-04 令和元年9月定例会議(第4日目) 本文

先ほども申し上げましたが,子育て世代から高齢の方まで多様な世代が安心して生活でき,暮らしやすいまちづくり,自分らしいまちづくり,そして,歴史と伝統を引き継いでいくことの重要性を踏まえたうえで,多世代が安心して暮らせるまち,そして,次世代につながるまちづくりとなるような期待を持つ計画づくりをお願いしたいと思います。  これで2点目の質問を終わります。  

三好市議会 2019-06-14 06月14日-03号

船井電機跡地利活用について、以下3つ目4つ目観点から、2020年度以降の事業計画づくりが可能なのか疑問を感じております。2020年度以降の計画づくりの可否についてお聞かせをください。 その理由として、3点目、本庁舎整備事業スケジュールが、現庁舎解体、新庁舎西側駐車場整備まで一連の竣工が2023年(令和5年)度と示されています。